BLOG

母の日💐

 

 

今日は母の日ですね🌹

日頃の感謝を伝えられる絶好の機会ですね^o^

 

私は、カーネーションの花束と、

妹と一緒にケーキを作り、プレゼントしました✨

 

 

 

 

 

 

喜んでもらえて、私も嬉しい気持ちになりました☺️

 

 

 

 

 

 

2021年05月09日
変形性膝関節症 治療 リハビリ 運動療法

こんにちは。

院長のなかむらです。

 

今日は変形性膝関節症のリハビリについてお話します。

 

すり減った軟骨が、リハビリで治るの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、運動療法(=リハビリ)が有効であることは、多くの研究で証明されており、日本整形外科学会治療ガイドラインでも、リハビリは強く推奨されています。

 

生活様式の変更と合わせて紹介していきます。

 

まずは、日常生活で以下を注意してみましょう。

 

・正座をさける

 

・洋式トイレを使用する

 

・太りすぎないように気をつける

 

・太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)を強化する

 

・運動の前にはストレッチをする

 

・膝を冷やさない(急な痛みのときは別)

 

クリニックでは、理学療法士、作業療法士というリハビリの国家資格を持ったスタッフが、直接触ってマンツーマンで治療していきます。

 

リハビリは自分でやりますという方もいらっしゃいますが、患者さん自身では難しい動きも多くあります。

 

例えば、膝の動きを広げる可動域訓練ですと、ただ曲げ伸ばしをしているだけに見えるかもしれませんが、実は下腿(スネの骨)を微妙に内外旋させたり、牽引をかけたりして痛みの少ない領域を探りながら行うことで広げやすくなります。

 

また、痛いのは膝でも膝は股関節と足関節の間にある関節なので、股関節や足首の硬さが、膝の負担を上げてしまっていることもよくあります。

 

靴のすり減り具合を確認したり、下半身全体のバランスを確認したりして、膝以外に原因がある場合には、そちらからアプローチしないと良くなりません。

 

1人1人の症状や状況に合わせて治療をしていくことが大切と考えています。

 

最後におうちでできる簡単なストレッチやトレーニング方法を紹介します。

 

 

 

 

インターネットで「ひざイキイキ」と検索したら、さらに詳しく知ることができるので参考にしてみてください。

(生化学工業株式会社様より許可を得ております)

 

※本日のお話はいずれも、変形性膝関節症の診断がついた場合のみ対象となります。

 

院長

2021年05月09日