BLOG

骨粗しょう症になりやすい人ってどんな人?

骨粗しょう症になりやすい人には、いくつかの特徴があります。

 

骨の代謝は、年齢や女性ホルモンとも関係しますので、閉経後の女性の方 が多いのは、皆さんも想像しやすいでしょう。

 

 

実はほかにもあるんです。

 

 

・遺伝的リスク 

両親のどちらかが大腿骨頚部骨折をしていると、骨折リスクは1.5~2.3倍にあります。

 

・他の病気やお薬の影響

糖尿病や腎臓病、その他ステロイドというお薬を飲まれている場合、骨密度が落ちやすくなります。

 

  1. ・低体重  
  2. 最近は若い人でも、過度のダイエットにより骨粗しょう症になっている方が多いことが指摘されています。
  3.  
  4. ・歯数が20本未満  
  5. 研究により、歯数が20本以上では、低骨密度の割合が7%以下だったが、20本未満では32%と高かったと報告されています。
  6.  

・大量のアルコール飲酒

1日にアルコール24g以上の摂取で、骨折リスクは1.7倍に高まります。

 

・運動不足 

骨は運動負荷をかけることで強度を保ちます。宇宙飛行士が宇宙滞在により高度の骨粗しょう症になることが知られています。2009年に約4か月半の宇宙滞在を行った若田宇宙飛行士は、骨粗しょう症の治療薬を、宇宙で毎週1回服用し、ほとんど骨量が減りませんでした。

 

 

生活習慣で変えられるものは、少しでも意識して変えていただければと思います。

 

年齢的なものや遺伝的なものなど、避けづらい状況でも、早めに検査を行い、早めに対応をすれば心配はありません。

 

気になる方はいつでもご相談ください。

 

院長

 

2020年03月30日
自宅でのんびり🏠

片づけしよう‼️

 

と決めて、100均で購入し準備しておいた

 

 

を使って靴箱のお掃除をしました。

増えていく3人の子供たちの靴が、、、

 

 

スッキリ綺麗にまとまりました✨✨

 

そして、、、

こちらも100均で購入したプランター。

 

 

プランターに花の苗を植えて、、、

 

完成‼️

 

 

 

 

 

2020年03月29日
卒業

中学3年生の娘が卒業しました。

 

新型コロナウイルスの影響の為、在校生や

 

来賓の参加は無く、卒業証書授与は1人ずつでは

 

なく、代表者1名が受け取る式になりました。

 

 

気がつくとあっという間に中学生活は過ぎて

 

今度は高校生!

 

期待と不安を抱えながら、もうすぐ高校入学式。

 

悔いの無い高校生活を送ってもらいたいです😊

 

 

 

2020年03月28日
温泉旅行♨️

先日、連休を頂いて旅行に行ってきました🙌

佐賀と大分まで車で移動したけどほんと疲れますね🚗 

1日目は佐賀で呼子にいってイカを食べたり🦑ホテルでゎインスタ映えの写真をパシャパシャ📸

温泉もお肌ツルツルになりました👌

  • 2日目は下道で大分まで行って一生分のカーブを体験しました😂
  • 移動だけでこの日は終了💦
  • ホテルは杉乃井ホテルに泊まってプール入ったり楽しめました✌️
  •  
  • 3日目は九十夢大橋、地獄めぐり、うみたまごにも行きました!
  • まさかの私が運転の時に雨降ったりあられが降ってきたり災難でした😅

 

2泊3日の九州旅行だったけど楽しい思い出になりました👍

2020年03月22日
ホワイトデー🍫

 

こんにちは☺️

今日はホワイトデーですね🍫❤

皆さんは何か貰いましたか?

それともあげましたか?

実は、先週からダイエットを始めたのですが、

旦那からケーキを4個も貰い

全て食べてしまいました😂

美味しかったぁ😍

 

そして、今日の夜ご飯は

料理研究家のみきママさんの

ご実家で販売されている

『爆汁肉餃子』でした!!

これまた、名前の通り肉汁がすごく

とっても美味しかったです😋

これはまたいっとき痩せられません🤢💕

 

作った写真は撮り忘れました😅

2020年03月15日
まだまだ寒い。
  • 暖かい日も多くなってきましたが、朝晩はまだまだ冷え込むことも(´・ω・`)

 

豆柴犬のみかん🐶さんは素敵な毛皮をまとっていますが、とても寒がり💦

 

ストーブをつけてほしいと訴えてきます❗

まだまだ灯油を買い足しておかないといけないようです(´・ω・`)

皆様、体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。

2020年03月06日
骨粗しょう症のお話 ①

当院は 骨粗しょう症の検査、治療 に力を入れています。

 

骨粗しょう症による骨折として、有名なものに、太ももの付け根の骨が折れてしまう大腿骨近位部骨折(大腿骨頚部骨折)があります。

 

 

(画像:日本整形外科学会 症状・病気を調べる より)

 

太ももの付け根の骨が折れると、当然ですが立って歩くことができません。

 

そのまま放置すれば、いわゆる寝たきりの状態になってしまうので、折れたら入院、手術が必要です。

 

ご高齢の方ですと、「もういい年だから手術まではしたくない」「持病があるから手術に耐えられないかも」と手術を希望されない方が多いのですが、

 

手術をしない場合、骨がつくまでの1~2か月はトイレに行くこともままなりません。

 

おむつを使うことになりますが、折れているのが太ももなので、その交換時の痛みがかなり大変です。

 

骨粗しょう症の治療の普及により、この大腿骨頚部骨折の60代、70代における発生率は低下してきています。

 

しかし高齢化にともない患者数はどんどん増えています。

 

以前、ブログにも書きましたが、今こうしている間にも、日本全体で1時間に20人の割合で大腿骨近位部骨折が発生しています。

 

現在日本における、骨粗しょう症の推定患者数は1000万人以上です。

 

治療をすれば骨折の発生率をさげることができるのはデータが証明しています。

 

でも、いま治療が必要が状態かどうかわからないから、治療を始めることができず、骨折してから気づくことになります。

 

当院は、入院施設のないクリニックですが、月に1人はこの大腿骨近位部骨折を確認し、手術可能な病院へ紹介しています。

 

地道ではありますが、「最近、骨粗しょう症の検査されました?」という声かけを続けていこうと思います。

 

院長

2020年03月02日