先月末に舞鶴公園に夜桜を見に行ってきました🤩
昼とは違ってとても綺麗でした🌸✨
こんにちは
4月に入り気分一新!
機器やベッドを増やし、リハビリ室の配置換えを行いました。
投球動作の確認や歩行分析を行うスペースも取っています。
プライバシーに配慮した半個室での運動療法も可能です。
まだまだ至らない点も多く、お待たせしたり、ご迷惑をおかけしたりすることもあると思いますが、少しでも良いクリニックになれるよう、今後もスタッフ一同取り組んでいきます。
お気づきの点がありましたら、ぜひスタッフまでお声掛けをお願いします。
院長
母が孫ちゃんに会いたい…と、我が家に来てくれました
母の荷物を持った時に、見た目よりも異常に重い荷物。
『ん??』
と、思ったものの…特には気にしないでいたら
重かった荷物の中身は餡子に使う豆ともち米でした!
『この前おはぎが食べたいって言ってたでしょ⁈』
と、母。
高速バスで、重たい荷物を持って福岡まで来て、
私の為にこし餡にまでしてくれて…
母の優しさなんだな〜と嬉しかったです😊
私はおはぎを作った事がないので、母からレシピを
伝授したいと思います☘️
春休みも残り1週間となりました。
子供のリクエストにこたえて、科学館へ行ってきました✨✨
子供のお目当ての1つが、スタンプラリー!!
スタンプをgetするのに、必死になって走り回っていました。
いろんな体験をしてとても楽しんでいました😊
科学館へ行った際、ミュージアムショップで鉛筆を購入して集めています。お気に入りのようです😍
次回はプラネタリウムに行こうかなと思います👍
春は桜もきれいですが他にもたくさん花がきれいな季節です💐✨今年も子供と一緒に花壇にお花を植えました🌺😊🎵きれいに咲いて一緒に朝水やりをするのが今から楽しみです💕みなさんもよかったら花を育ててみてはいかがでしょうか😊⁉️結構癒されますよ
第41回 福岡小郡ハーフマラソン大会に参加してきました!
41年も続いている歴史ある大会で、ハーフマラソンの他に10㎞の部や
小学生やファミリー対象の1.5㎞の部もあります。
今年のゲストランナーには箱根駅伝にも出場した
山梨学院大学の選手も招待され一緒に走りました。
(ゴール後、探しましたが見つからず写真撮れず。。)
風は冷たかったですが、晴天で気温もぐんぐん上がり
久しぶりに汗だくになりました。
結果は。。。
昨年のタイムより数分落としてしまい。。。(悔)
また練習を積み来年挑みたいと思います!
ゆっくり走るランニングは有酸素運動になるので脂肪燃焼効果で
ダイエットに最適だと言われますが、他にも沢山良い効果があります。
全身の筋力がつく、体力がつく、ストレス発散なる、若返り効果もある、
免疫力向上や骨密度改善、脳トレの認知症予防など。
また、運動をすると脳内で良いホルモンが分泌しストレス発散から多幸感に繋がり
どんな抗うつ剤よりも効く!と言われるほどです。
走るのはちょっと。。
という方には15分程度のウォーキングでも同じような効果が得られますので
日常生活の中に運動をちょっとだけ取り入れてみてはいかがでしょうか?
理学療法士 林田
アンパンマンたちに会いに、、、
アンパンマンミュージアムに娘と行ってきました!!!
さすが、アンパンマン🎵
恥ずかしがり屋の娘も、アンパンマンショーでは、人目も気にせず、ノリノリにノリノリで踊っていました💛笑
娘の可愛い一面を見て、癒された一日になりました😊❤️
そして、
卒園、卒業を迎えられた皆様、本当におめでとうございます🌸🌸🌸
KITTE博多10階に入っている、台湾で行列ができるという人気小籠包店ジンディンロウへ行ってきました😊
コース料理の中に、桜海老、ウーロン茶、基本の小籠包3種類が入っていました‼️
レンゲの上にのせてお箸で割ると、もちもちの皮に中から旨味を凝縮したスープがジュワ〜っとあふれ出てきます。そのままでもじゅうぶんに美味しいのですが、黒酢と生姜を一緒に入れて口に入れると更に美味しくなります。一口サイズなので食べやすいです👍
小籠包以外の料理も美味しくて大満足でした😋
また機会があれば行きたいと思います✨✨
ありがたいことに、ときどき患者さんから頂き物をします
先日も患者さんから、かわいいプレゼントを頂きました
手作りで温かいです
子供が喜んで履いています
ありがとうございます
院長
ぶらっとドライブだけするつもりが…
思いつきで植木温泉まで行ってきました🚗💨
この日は天候も良くて、露天風呂日和⁈でした。
数あるお風呂の種類があるなか
今回案内されたお風呂はコチラ
二種類もありました✨
ちょっとだけ得した気分になりました🎶
リフレッシュ出来た1日でした✨✨