切り絵が趣味の父。
6月のリビングの飾りです☂️
雨が降ってくる感じを出したくて
下から撮ってみました。
玄関には紫陽花を。
おじいちゃんが切り絵をしているところを
見ているからか、娘も物作りが好きです。
春休みに娘と本を見ながら
わんわんクッションを作りました🐶
ひいおばあちゃんに同じ物をプレゼント
したいと言うので、2個目を作ることに。
3時間かかりました😅
タオル地でモフモフです✨
娘のリクエストのおかげで
私もいろいろ作れるようになりました😊
じゃがいもと玉ねぎを収穫しました!!
じゃがいもをたくさん収穫したので
今日は人参と牛肉を買って肉じゃがを作ろうと思います👩🏻🍳
しばらくは玉ねぎとじゃがいもを使った料理になりそうです✨✨✨
今週、様々なお花や植物をいただきました。
これは、すべて四つ葉以上のクローバーだそうです。
こんなにたくさんの四つ葉のクローバーは初めて見ました。
幸運をお裾分けいただいたようで、うれしいですね。
素敵な生花と花瓶までいただいてしまいました。
ありがとうございます。
蘭のハーバリウムは、手作りだそうです。
すごいですね。
クリニック受付もリハビリ受付も一気に華やかになりました!
ありがとうございます!
院長
湯布院までドライブ🚘
金鱗湖を見てきました。
湖底から清水と温泉が湧いていると言われ、年間を通じて水温が高い為、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができるそうです。
残念ながら今の季節では見ることは出来ませ
んでしたが…
夏は夏で綺麗な景色でした✨
色んなお土産屋さんが並んでいて
その中でも私が気になったのは…
ジブリのグッズが置いてあるお店。
子供に戻ったような気分で
何を買おうか真剣に悩みました(笑)😊
となりのトトロのパズルをゲット♫
もちろん、子供へのおみやげにしました😊
初めてキネシオテーピングの勉強会に参加しました🤓
朝から夕方までだったので帰ったらクタクタでしたがとても楽しく勉強できあっと言う間に終わりました😊
まだまだ基礎段階ですが治療に活かせるよう頑張ります✨
本を揃えるのが趣味でもあります📚
特に、最近映画化にもなったマスカレードホテルは、ハラハラドキドキして読みだしたら止まりませんでした!
物療中やお待ちいただいている時間に、本を読んでいる患者さんが多いので、みなさんのおススメの本があれば是非お聞きしたいです✨
リハビリ助手 中野
先日、母と一緒に小さい頃から大好きなおジャ魔女どれみの20周年記念イベントに参加してきました😆
トークショーや厳選エピソードの鑑賞会など盛りだくさんの内容で、特に声優さん方の生アフレコには感激して大号泣しました😭
とっても楽しくてあっという間の2時間でした🥳🌟
令和になって半月が経ち、
少し令和に慣れてきました。
段位持ちの高校生の甥の作品です。
実家に飾られています。
父の趣味が切り絵で、実家のリビングは
毎月飾りが変わります。
5月の飾りはこちらです🤗
来月はどんな飾りになるのか楽しみです😊
9連休ということで久々に地元帰ってきました🚢
地元の友達と集まって映え✨に行ってきたんですけど、天気悪かったです😢💭
本来ならもっと綺麗で映え間違えないんですけどね😅
少しでも気になったら遊びに来てください🤩
なんもないけど人がとても温かいところです🙆♀️
#対馬#インスタ映え
1月に産まれた姪っ子と悪ガキな甥っ子にも会って癒されました👶🏻❤
次帰ったらまたおっきくなってるんだろうなあ( ¨̮ )︎❤︎
実家の畑で。
夏の🍺に欠かせない枝豆の苗を植える手伝いをしました👩🏻🌾
それから約1か月。
あっという間にこんなに育っていました✨✨✨
早く収穫するのが待ちどおしいです😊