こんにちは✩.*˚
なんと!!今週金曜日に(11月15日)実家に新しい家族が増えました🥺9月16日に生まれたばかりの雄のチワワ、クッキー君です🐶💕
まだまだ小さく、落ち着きがないためベストショットを全く撮らせてくれず…全部ブレちゃいますが、許しちゃいますね🤗可愛いって罪です!!
ペット療法なんて言葉もありますが、本当に家族全員が仕事の疲れも吹き飛ぶぐらいの癒しを貰ってます☺︎
私も暇さえあれば実家に帰りたくなります💨
たくさん走って、たくさん食べて、どんどん大きくな〜れ❣️
リハビリ 藤森
令和元年11月7日、なかむら整形外科は開院1周年を迎えることができました。
多くの方々に支えていただき、心より感謝申し上げます。
開院当初8名だったスタッフ数は、現在では15名(非常勤含む)となっておりますが、快適な医療をお届けするにはまだまだ不十分で、お待たせしてしまったり、リハビリの予約が取りづらかったりと患者さまにはご迷惑をおかけしております。
至らない点や未熟な点が、たくさんあると思いますが、来院されるすべての患者さまが、「今日も来て良かった」と思っていただけるように、スタッフ一丸となって精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和元年11月11日
なかむら整形外科
院長 中村和史
先週土曜日お休みを頂き、子供のマラソン大会の応援に行ってきました‼️
走る前の子供の様子です😃
笑顔でカメラにポーズ📷
しかし‼️
始まった途端、いきなり泣き出し、先生に手を引かれながら走っていました💦
走っている所の写真は撮り忘れてしまいました💦
ただ、泣きながらも、頑張ってゴールテープまで走った子供の姿に、ウルウルしました(T ^ T)
今回も子供の成長に感動した1日になりました😊
先日、医師会のテニス大会に参加しました。
城南区、早良区、西区との合同チームで、普段お話することのない先生方とも接することができました。
先輩方の活躍のおかげで、2位グループで優勝でした。
大きなケガがなかったのが何よりです。
気持ちよく晴れた外でのテニスは最高でした。
また機会があったら参加したいと思います。
院長
先日、諸用で東京へ行った際に宿泊先の近くに「すみだ北斎美術館」があるのを発見❗️
空き時間に「北斎没後170年記念 茂木本家美術館の北斎名作展」を観てきました🤗
(茂木本家はキッコーマン創業家の1つです😄)
北斎のイラスト集の様な「北斎漫画」なども含めた100点以上の作品が展示されていて、有名な「赤富士」も観ることができました。
中でも、最も絶筆に近いと言われている昇り龍の作品は非常に迫力があり、圧倒されました😲
余韻に浸りつつ、立ち寄ったお土産コーナーで北斎デザインの醤油注し(キッコーマン繋がり❓)を買って帰りました。
パッケージにあった通り、全然液だれしない醤油注し、愛用します😙
福岡サンパレスに仮面ライダージオウのファイナルツアーを観に行ってきました!
ファイナルということで、かなりスペシャルな内容で
予想外の展開に一緒に行った友達と「えー😦⁉️」と驚かされっぱなしでした(笑)
やっぱり仮面ライダーは奥が深くて面白いです💫
そして帰りには
しっかりタピオカ摂取しました🥤
姪っ子ちゃんも8ヶ月🐝❤
そろそろ歩きだしそーな勢いでビックリしてます😂
福岡と長崎で離れてるから長期休みに帰った時に会うとこの前まで出来てなかったことができるようになってて成長って早いなーといつも感じてます👌
姪っ子ちゃんはほんとに天使のような存在でいつも癒されてます😚
次帰る時が楽しみです🌟
9月にいただいたお花です。
百合の花は見た目も豪華ですが、香りが素敵ですね。
近くを通るたびに、つい深~く鼻から吸って、にやりとしてしまいます。
ヒマワリは、写真を撮るタイミングが少し遅れてしまいましたが、
毎朝元気をもらいました!
これは、グロリオサとマリーゴールドというお花だそうです。
どちらも初めて見ましたが、飾らせてもらって、雰囲気が一気に夏から秋に変わり、存在感があります。
オシャレなお花ですよね。
お花をくださった皆さん、ありがとうございました!
院長
久しぶりに福岡タワーに登って
福岡の街を一望してきました🎶
私自身、高所恐怖症なのですが
怖さが吹っ飛ぶくらいに景色は最高でした✨
子供のリクエストに答えてキッズリゾートへ行ってきました✨
ふあふあエリアや、ゲームエリアなどなどいくつも遊べるエリアがあり、遊び放題なので思い切り子供は楽しめます‼️
コインゲームに夢中になっていました😁
子供が遊んでいるあいだ、マッサージチェアで日頃の疲れを癒していたら、気持ち良すぎていつのまにか寝むっていました😅😅
また子供のリクエストがあれば行きたいと思います✨